2021年12月12日
本格的な冬が近づいてきてこれからは低山という事で、茨城県石岡市と笠間氏の境にある難台山に行ってきました。
いつも通り早朝に自宅を出発、7時半頃あたご天狗の森駐車場に到着、外はとても寒いです。
駐車場からはきれいな朝焼けが。
駐車場を出発して10分程で乗越峠に出ます。
その先にハイキングコース入り口があります。
10分程で見晴らしの丘
見晴らしは今一つ。
広くて歩き易いハイキングコースを進みます。
急な登りの先に南山展望台が見えてきました。
展望台は老朽化のため登る事はできません。
ここから結構急な下りや登りが続きます。
団子石峠に到着。
また急登が現れます。
団子石(由来はわかりません)
団子山(431m)、 特に何もありません。
この辺りから岩が多くなってきます。
天気は余り良くありませんが筑波山が見えます。
大福山(452m)、ここも標識だけで何もなし。
獅子ケ鼻
地下でマグマが固まってできた花崗岩。マグマの流れで出来た縞模様があります。
屏風岩
スタートから2時間半程で難台山山頂広場に到着。
難台山山頂(553m)
山頂で休憩した後、もと来た道を戻ります。
急登を今度は慎重に下ります。
駐車場に戻ってきました。
以上、往復で約5時間、結構な急なアップダウンが多く、ハイキングコースというにはハードな山行でした。
詳しいコースや時間はYAMAPで。