2021年11月3日
文化の日の祭日、久しぶりに電車で登山にやってきました。
今まで奥高尾は3回来ていますが、今日は陣馬山から高尾山までの縦走(約17km)に挑戦です。
高尾駅からバスに乗って陣馬高原下に到着。臨時急行バス2台での運行でした。
陣馬山からの眺め。
陣馬山から2時間ちょっとで景信山に到着。茶屋は賑わっています。
景信山からの眺め。
高尾山手前までやってきました。既に14kmほど歩いてだいぶ疲れており、この最後の階段はギブアップ。山頂には行かないで左に巻いてケーブルカー駅方面にに向かうことにしました。
高尾山からの下りはリフトでと思っていたのですが、リフトもケーブルカーも1時間待ち。結局1号路を歩いて下るはめに。(これが結構こたえました)
下山後、参道のつたやさんでビールととろろ蕎麦を頂きました。電車で来るとビールが飲めるのでいいですね。
以上、トータル7時間半、17.4kmの縦走となりました。前回の燕岳に続いてなかなかハードな山行でした。
詳しいコースや時間はYAMAPで。