奥高尾縦走(陣馬山~高尾山)

2021年11月3日

文化の日の祭日、久しぶりに電車で登山にやってきました。
今まで奥高尾は3回来ていますが、今日は陣馬山から高尾山までの縦走(約17km)に挑戦です。

高尾駅からバスに乗って陣馬高原下に到着。臨時急行バス2台での運行でした。

出発

暫くは舗装道を進みます。

20分程で新道登山口に到着。

登山道を進みます。

暫く進むと登りが始まります。

途中ちょっとだけ平坦な個所も。

あとはひたすら木の根の急登です。

1時間程で和田峠からの合流点に。

陣馬山山頂(857m)に到着。

周辺の山もよく見えます。

富士山は残念ながら雲の中。

陣馬山からの眺め。

次のピーク景信山へ向かいます。

暫くは下りで歩き易い道が続きます。

明王峠

底沢峠

登山道をさらに進みます。

景信山の手前は登りが続きます。

陣馬山から2時間ちょっとで景信山に到着。茶屋は賑わっています。

眼下に八王子の街が広がります。

景信山からの眺め。

小仏峠に向かって下って行きます。

小仏峠のタヌキさん達。

相模湖が見えます。

小仏城山に向かってまた登り返し。

小仏城山に到着。

こちらも賑わっていますね。紅葉がきれいです。

高尾山に向かって進みます。

一丁平展望デッキ、残念ながら富士山は見えません。

一丁平園地、ここも賑わっていますね。

モミジ台手前から左脇道へ。

高尾山手前までやってきました。既に14kmほど歩いてだいぶ疲れており、この最後の階段はギブアップ。山頂には行かないで左に巻いてケーブルカー駅方面にに向かうことにしました。

薬王院有喜寺、かなりの人出です。

高尾山からの下りはリフトでと思っていたのですが、リフトもケーブルカーも1時間待ち。結局1号路を歩いて下るはめに。(これが結構こたえました)

下山後、参道のつたやさんでビールととろろ蕎麦を頂きました。電車で来るとビールが飲めるのでいいですね。

以上、トータル7時間半、17.4kmの縦走となりました。前回の燕岳に続いてなかなかハードな山行でした。
詳しいコースや時間はYAMAPで。

人気ブログランキング
スポンサーリンク
広告1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告1