剣ヶ峰・雪入山:浅間山

2020年3月22日

三連休の最終目、一昨日に引き続き、車で行ける茨城県筑波連山の低山ハイキングに行ってきました。
今回は千代田アルプスとも呼ばれている剣ヶ峰から浅間山を巡ってきました。

7時半頃「雪入ふれあいの里公園」に着いたのですが。8時まで閉鎖されていて駐車場に入れません。仕方がないので急遽「県立中央青年の家」まで移動して、そこに車を停めてスタートすることにしました。もちろん一番乗りです。

中央青年の家
コロナウイルスの影響で休館中の様です。

青年の家の先の道を進みます。

少し先にはホテル「いやしの里」が

登山口に到着

登山口の先には直登コースと眺望コースの分岐があります。直登コースは通称「パラボラ山」に向かうようですが、今回は眺望コースで「剣ヶ峰」を目指いします。

なだらかな山道を進んで行きます。

途中大きなスズメバチの巣。多分この時期なので中は空っぽだと思いますが。

雪入山一帯の山桜にはいろいろと名前が付けられています。
石抱桜

弁天桜

円周率桜(幹周りが3.14mだそうです)

途中、小さな沢があったりします。

だんだん勾配が急に。

登山口から30分弱で剣ヶ峰広場に到着です。(標高360m)

剣ヶ峰広場からの景色。

ここからは尾根道を進みます。

10分程で雪入山に到着。

気持ちの良い尾根道が続きます。

パラグライダー離陸場跡

あきば峠
けっこうマウンテンバイクで走っている人がいます。

青木葉山(275m)

黒文字平

黒文字平からの筑波山

浅間山山頂への登り、結構急です。

浅間山山頂(344.6m)

今まで歩いてきた尾根道が見えます。

浅間山を下りて、三ツ石森林公園に入ります。

達磨石

もりの小屋
ここも休業中です。

三ツ石森林公園入口

ここからは舗装道を歩きます。ところどころ桜が咲いていますね。

七曲り分岐

雪入ふれあいの里公園
ここも休業中。でもトイレや駐車場は使えます。

休憩した後、中央青年の家に向かって再スタート。

桜沢源流

拾光寺観音

途中剣ヶ峰直登コースとの分岐が、精神を集中して登ってくださいとの事です。かなり急な登りです。

その先でちょっと脇道にそれて金鉱山跡を目指します。

ここは通る人が少ない様で、結構荒れています。

金鉱山跡

中には怖くては入れません。

戻って中央青年の家を目指します。

最後の林道。ここの登りが結構疲れました。

中央青年の家に戻ってきました。

以上、約4時間 10kmのハイキングで結構疲れました。
詳しいコースやタイムはYAMAPで。
雪入ふれあいの里公園のサイトからも地図がダウンロードできます。

人気ブログランキング
スポンサーリンク
広告1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告1