7月の3連休、岐阜旅行に行ってきました。(旅行先での一之宮神社巡りはこちら)
朝7時30分、新幹線で東京駅を出発です。
早速駅で買った「賛否両論弁当」とワインで乾杯です。
岐阜駅前の織田信長像、金ぴかで目立ちます。
岐阜市立中央図書館 みんなの森 ぎふメディアコスモス
木造格子屋根を持つとても立派で素敵な図書館です。
こんな展示も。(以前にここで公開放送をおこなった時のもの)
岐阜公園
岐阜公園からロープウェイにのって岐阜城を目指します。
ロープウェイからの景色
岐阜城
ロープウェイ駅からちょっと歩きます。
宿泊した岐阜都ホテルの部屋からの景色。(リバービューの部屋)
長良川、金華山とその頂上にある岐阜城が見えます。
夜になると長良川には鵜飼いの船も出ていました。
翌日の飛騨高山の古い町並みです。
観光客で結構賑わっていました。
飛騨高山と言えば高山ラーメンという事で、お昼は中華そば「つづみ」に行きました。
人気店の様で行列が出来ていましたが、30分程で入店、早速ラーメンを頂きました。
あっさりとした鶏ガラスープに細めに縮れ麺、昔ながらの中華そばといった感じです。
帰りの新幹線、名古屋の高島屋で購入したお弁当で夕食、ビールは一番搾り「名古屋づくり」です。
以上、一泊二日の旅行でした。